ナヤンコ書店(旧:瓦田軍払い下げ品店) http://blog.goo.ne.jp/nayankosyoten

2009年05月01日

「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

1/19 午前8時

ぐっすり眠れた。

朝食に昨夜買った「ウルトラメロンチョコ」を食って胸いっぱいになる。

このホテルは本当に窓をあけるとすぐ海なんだ。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

ベランダに出ると気持ちいい。
昨夜の夜景を同じ角度でもう一枚写真を・・・。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

昼の12時から米軍基地フリマなので午前は時間に余裕がある。
残波岬を観光することにした。

快晴に恵まれた。日ごろの行いが良いからだ。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5


1/19 午前8時10分

残波岬に向かう途中で米軍基地「トリイステーション」の前を通る。アメリカ人は鳥居が大好きみたいで、米軍基地のゲートには必ず鳥居を模したものか、何らかの鳥居の絵がある。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

ここのそばに通称「像の檻」と呼ばれる通信アンテナ基地があるのを思い出した。
一枚写真に撮ろうと寄ってみたら、あの巨大なアンテナは撤去され草原になっていた。あのアンテナは沖縄米軍基地問題の象徴みたいな場所だったけどもなくなったらなくなったで少し寂しいな。

像の檻から残波岬に向かう途中で海が見えてきた。こういう風景はなんかたまらない。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

残波岬に到着。灯台があるほかはどうということはなかった。
ガッカリ観光地だ
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5


1/19 正午 

米軍基地フリマへ。
沖縄の米軍基地の何箇所かで月に一回程度、地元住民とのふれあいを目的としたフリマイベントがある。
フリマの日だけはノーチェックで基地の中に入る事ができる。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

今回は浦添市内のキャンプキンザー。ここのフリマは初めて入った。
珍しいもの、面白いものを色々ゲットした。
軍モノ小説、基地ラジオ局のTシャツ、ジャングルブーツ、トレーニングブルゾン。
「米軍基地のフリマに行く」2008沖縄旅行記5

アメリカ人といっても帰化外人も多く居るわけで、ここでは東南アジア系アメリカ人が多く、東南アジアなまりの英語は理解しにくかったけど売り買い程度のコミュニケーションは取れる。

ここの基地での出品物は子供の服が圧倒的に多かったなぁ・・・。





ナヤンコ書店(旧:瓦田軍払下げ品店) http://blog.goo.ne.jp/nayankosyoten
同じカテゴリー(沖縄)の記事画像
「後記」2008沖縄旅行記13
「牧志のアーケード2」2008沖縄旅行記12
「牧志のアーケード」2008沖縄旅行記11
「ハンビーナイト2」2008沖縄旅行記10
「凶悪な滑り台」2008沖縄旅行記9
「米軍基地フリマ2」2008沖縄旅行記8
同じカテゴリー(沖縄)の記事
 「後記」2008沖縄旅行記13 (2009-05-15 20:06)
 「牧志のアーケード2」2008沖縄旅行記12 (2009-05-15 00:17)
 「牧志のアーケード」2008沖縄旅行記11 (2009-05-10 23:37)
 「ハンビーナイト2」2008沖縄旅行記10 (2009-05-10 02:34)
 「凶悪な滑り台」2008沖縄旅行記9 (2009-05-09 21:57)
 「米軍基地フリマ2」2008沖縄旅行記8 (2009-05-09 13:26)

Posted by 100均おにぐんそう  at 22:46 │Comments(0)沖縄

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
100均おにぐんそう
100均おにぐんそう
怪ショップ「瓦田軍払い下げ品店」は休眠中です。
福岡県大野城市栄町2-2-6みかどビル1Fでレトロ雑貨店「ナヤンコ書店」を経営しています。ミリタリー雑貨はほんの少しだけ扱っています。
営業日は金土日の13時~18時。イベント出店時は休業しています。
詳細はブログにて
http://blog.goo.ne.jp/nayankosyoten
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人