ナヤンコ書店(旧:瓦田軍払い下げ品店)
http://blog.goo.ne.jp/nayankosyoten
2009年05月09日
「凶悪な滑り台」2008沖縄旅行記9
1/20 午後2時30分
G君の道案内で沖縄市の八重島公園へ。
ここは日本一危険な滑り台がある場所だ。その滑り台の場所へ向かう。

1月なのに、この公園ではもう桜が咲いていた。

気温も22度くらい。快晴で気持ちいい。
・・・とG君が嫌なことを言い出す。
「ここは幽霊が出るので有名なんですよ」
少し歩き進んだら、墓があった。
なんで公園内に墓があるんだ?
しかもその墓は荒らされた形跡が・・・
・・・滑り台の場所へ向かう。
日本一危険な滑り台に着いた。
傾斜がほぼ90度。凄いぞ!


名称は「ダブルデッカー」というのか。
僕とG君でそれぞれ滑ったんだけど、ほとんど垂直に落ちるので怖かった。

地元の子供はキャッキャ喜びながら滑ってたけど、ワイルドだなぁ・・・。
ここも前に探偵ナイトスクープで紹介されてたな・・・。
1/20 午後3時40分
ブルーシールアイス無料クーポンを持っていたのでブルーシール北谷店へ。

G君にお勧めを聞いたところ、チョコ、バナナスザンナ、パッションフルーツの順との事。
どれも食べたことがなかったけど(いつもはサトウキビかウベ)チョコは有名なのに食べたことがなかったのでチョコを選択。

九州にもブルーシールはあるけど、フレーバーは多いところでも10種類くらいしかない。ここは20種類のフレーバーがあった。本場は凄いな。
チョコは激ウマだった。なんでこんなに美味いんだろうな。
1/20 午後4時
この後はハンビーナイトに行く予定だけど、6時ごろからなので時間がある。アメリカンビレッジをウロウロした。
沖縄県人はこのあたりの事を「ドラゴンパレス」と呼んでいるらしい。なんで?
海岸付近がやたら気持ちよく、ここで1時間くらいボーっとしてしまった。
G君の道案内で沖縄市の八重島公園へ。
ここは日本一危険な滑り台がある場所だ。その滑り台の場所へ向かう。
1月なのに、この公園ではもう桜が咲いていた。
気温も22度くらい。快晴で気持ちいい。
・・・とG君が嫌なことを言い出す。
「ここは幽霊が出るので有名なんですよ」
少し歩き進んだら、墓があった。
なんで公園内に墓があるんだ?
しかもその墓は荒らされた形跡が・・・
・・・滑り台の場所へ向かう。
日本一危険な滑り台に着いた。
傾斜がほぼ90度。凄いぞ!
名称は「ダブルデッカー」というのか。
僕とG君でそれぞれ滑ったんだけど、ほとんど垂直に落ちるので怖かった。
地元の子供はキャッキャ喜びながら滑ってたけど、ワイルドだなぁ・・・。
ここも前に探偵ナイトスクープで紹介されてたな・・・。
1/20 午後3時40分
ブルーシールアイス無料クーポンを持っていたのでブルーシール北谷店へ。
G君にお勧めを聞いたところ、チョコ、バナナスザンナ、パッションフルーツの順との事。
どれも食べたことがなかったけど(いつもはサトウキビかウベ)チョコは有名なのに食べたことがなかったのでチョコを選択。
九州にもブルーシールはあるけど、フレーバーは多いところでも10種類くらいしかない。ここは20種類のフレーバーがあった。本場は凄いな。
チョコは激ウマだった。なんでこんなに美味いんだろうな。
1/20 午後4時
この後はハンビーナイトに行く予定だけど、6時ごろからなので時間がある。アメリカンビレッジをウロウロした。
沖縄県人はこのあたりの事を「ドラゴンパレス」と呼んでいるらしい。なんで?
海岸付近がやたら気持ちよく、ここで1時間くらいボーっとしてしまった。
ナヤンコ書店(旧:瓦田軍払下げ品店)
http://blog.goo.ne.jp/nayankosyoten
「後記」2008沖縄旅行記13
「牧志のアーケード2」2008沖縄旅行記12
「牧志のアーケード」2008沖縄旅行記11
「ハンビーナイト2」2008沖縄旅行記10
「米軍基地フリマ2」2008沖縄旅行記8
「ハンビーナイト」2008沖縄旅行記7
「牧志のアーケード2」2008沖縄旅行記12
「牧志のアーケード」2008沖縄旅行記11
「ハンビーナイト2」2008沖縄旅行記10
「米軍基地フリマ2」2008沖縄旅行記8
「ハンビーナイト」2008沖縄旅行記7